猪鹿蝶でエクゾードフレイム!!【花札】【世界のアソビ大全51】

コメントは承認制にしています。ご了承ください ツイッター https://twitter.com/NdjvQHUJ5iboc8p 実写 …
関連ツイート
麻雀の国際ルールって、赤牌あるのかな?使ったことない…。いやいや、花札なら猪鹿蝶でしょう。
— silene (@silene60935145) September 10, 2022
そろそろもう秋空…
トンボを見ずにこのまま秋になりました
![]()
退屈そうな爺さまと“花札”…札の名前はバッチリ覚えてましたぁ
でもルールは・・・私も“猪鹿蝶”は覚えてますが
《奥山に 紅葉踏み分けなく鹿の 声聞く時ぞ秋は悲しき》pic.twitter.com/1uTqXWPk0w
— ♪由 (@0121_angus) September 5, 2022
コミュ見てると、花札
の種類とかルール知ってる人が結構いるんですね。うちに花札はあったけど、柄をぼんやり程度しか知らないのでほえ~となっています。
猪鹿蝶は聞いたことある!松に鶴と藤に不如帰は点数高い札なのね( ˙꒳˙ )フムフム…
— はやせ (@mctrpom916) September 5, 2022