丁半博打を考える
関連ツイート
二択問題は丁半博打でもあるからどっちかに決め打ちすれば半分の確率で正解ではあるけど。状況は流動的で短期で正解でも長期では間違いな事も多々あるし、その逆もある。短期はその場しのぎで正解にできちゃう場合もある。長期視点はみんな興味を失う事もあってあんまり重視されない。
— Fukui-san (@ftakao2007) September 22, 2022
昨日は天候不良で、営業的には売上がベコベコに凹んで店側と常連客とで丁半博打的な確率勝負になるかなと覚悟しておったー
最近パチンコかスロットどちらかが甘く動いてるのでさすがに分が悪いかなと思っておったがしっかり売り上げて粗利も残せたー
ありがたやー
地元のお客さん方に感謝ー— 楽太郎チャンネル公式 (@ERtN88ow6XjWuBu) September 19, 2022
もう一つ記事より
「調査では、10万円投資すると2万円値上がりするか1万円値下がりするか、確率が半々の金融商品があれば、それに投資するかどうかを問う設問がある。」また、こんな丁半博打のような金融商品に「投資するか」というような設問もナンセンス。投資は確率計算の問題ではありません。
— たかはしFP相談所(公的年金保険とおカネのミカタ) (@fp_yoshinori) September 19, 2022
司法試験は博打だけど、運否天賦の丁半博打ではなくて、工夫と気合で勝ち筋を作っていく、カイジの沼パチみたいなもんだよな。運営が確率イジったりしてる点も含めて…
— すきま (@skmnbngs) September 18, 2022
あるチャートパターンを見てあの時は似てる
だからあの時と同じような動きをするだろう…
これでは勝てませんね。
丁半博打と同じような確率ならテクニカル分析する意味がないでしょう。
一切そういう思考を捨てるべきです。— FXトレーダー猫 (@nekomeetsfx) September 17, 2022
もしマーケットの方向が70%以上の確率で当てられるならバイナリーオプションという手があるね。丁半博打と同じで、株価がある値より上か下かをかけるのね。ただショバ代が必要なので60%は読めないと最終的に利益が出ない。
— Lune! るん博士のアメリカ起業+株投資 (@terumaru2121) September 16, 2022
叩く方もたたかれてる方も、上げ下げ充てる確率は五割思っていい。つまり丁半博打。というわけで
川
(´・ω・`)争いたいならDMでやってくれやカス
つ☕— GSゆ (@jiieesuu) September 15, 2022